主婦がFIREするまでの道のりを実況するブログ

元公務員ママが投資・税金・人生などについて忖度なしに語ります。スマホの方は左上の三を押すとメニューが出てきます💁‍♀️

【仮想通貨】損益管理実際にやってみたら難しすぎて半泣きになった・・・けどなんとかなりそう🤗

以前仮想通貨の損益管理に便利なExcelをご紹介しました🤗

chucomom-investment.hatenablog.com

実際昨年分を入力してみたのですが
思ったより難しかった!!😅
いや私のやり方が非効率なのか?💦
やってみた感想や具体的なやり方をご紹介します🎶

なぜExcelで損益管理することにしたのか

現状の整理もできていない状態では
プロに任せることもできないので😅

それにまだリターンも出ていないので
できるだけお金掛けたくなかったし🤔💦

私は管理が得意な方なんですが、
マイニングだとか海外取引所とか使ってたら
もう何が何だかわからなくなります🤗笑

かと言って管理しないわけにいかない。

ということで上でご紹介したExcelを使い出したわけです。

実際の入力方法をご紹介

簡単にご紹介させていただきます🤗

ざっくりしたやり方

①各通貨の帳簿及び計算書(日本円とのチャート一覧)シートをつくる
②取引履歴とにらめっこしながら帳簿の各項目を埋めていく
③勝手に損益が計算されるので、各通貨の損益を通算する

この簡単そうな作業が難しかったです😅

もう途中で訳わからなくなってきて

絶対みんな管理できてないやろ!

って思いました笑

 

具体的なやり方一例

合ってるかわからないけど←

来年これで確定申告してみて
誤りを指摘されたら是正するのみ

税金ってそもそもどんぶり勘定だし、
税法なんてお互いの解釈の違いがあって当たり前🤗

 

例えば
BTCを自分の海外取引所に送金してUSDTに交換した場合

帳簿の記入は以下の3段階

①BTCを送金
②BTCを売却 ※売却で初めて利益確定
③USDTを購入

それぞれの作業は以下のとおり

まずはExcelをダウンロードして次のシートを作成。
帳簿シート:「BTC」「USDT」
計算書シート:「BTC_JPY」「USDT_JPY」

※詳細はExcelの「基本シート」参照
※計算書は各取引所の終値一覧から作成する。
※取引所によって若干レートも異なる。

①BTCシート:[譲渡]で送金手数料計上
(自己口座間の送金は利益確定にはならない)
②BTCシート:[売却]で売った数量とその価額(購入したUSDTの価額)を記入
③USDTシート:[購入]で買った数量とその価額(BTCの販売価格に等しい)を記入

というかんじです!

これを延々と入力し続ける!!

 

実際にマイニングの収益を計算してみた

2022年度の確定申告(=2021年中の所得)にあたり、

CNVというマイニング案件の利益を計算した際の

詳しいやり方について記事を書きました🤗✨

上記で紹介しているエクセルファイルを使っての

具体的な入力方法です✨

マイニングに限らず、定期的に受け取る形(売買ではなく)で仮想通貨の所得がある方はぜひ参考にしてください💪💕

chucomom.work

自分の中でルールを決める

税金のルールを確認しつつ、
よくわからないところ、
どうしようもないところは
自己ルールを決めて進めました。

私が決めたルールは次のようなものです(一部)🤗

  • USDT:USD=1:1とする※
  • 仮想通貨のレートは取引所のその日の終値とする
  • 為替市場の休場日は翌営業日の終値を採用する

このルールはすべてどこかにメモ(基本シートなどに)。
なにか聞かれたときに、
こういうルールの下、計算しました!って
堂々と言えるように!

※コインマーケットキャップのレートを使うことで、このルールは不要になりました🙌💕

chucomom.work

去年分ですでに大苦戦

私は去年の年末に仮想通貨投資を始めました🤗
確定申告は不要なんですが、
練習がてら帳簿作成してみたら
早速大苦戦っていう・・・😅

国内取引所で売買した分はそんなに難しくなかったけど、
海外取引所の分は、
どこから過去のチャートが見れるのかとか分かりにくいし、
過去チャートがExcelでダウンロードできなかったら
一つ一つ手入力しなきゃダメでした🤔💦

去年分だから手打ちっていっても大した量じゃなかったけど
今年からは小まめにやらなきゃ大変そう💦

そもそも法整備も終わってない

現時点ではこんなかんじで管理している私ですが、
暗号資産の法整備はまだまだ終わっていません。

つまり、いつどう変わるかわかりません🤔

後で大変なことにならないように
注意しておかないといけないですね~😅

参考記事

この記事を書いたときは自分の計算方法にあまり自信がありませんでしたが、

2022年1月現在、税理士の先生にも確認しながら

きちんとこの方法で確定申告を進めています💪💕

税金関係の記事を他にも書いていますのでよろしければご覧ください💁💕

chucomom.work

 

chucomom.work

 

chucomom.work