主婦がFIREするまでの道のりを実況するブログ

元公務員ママが投資・税金・人生などについて忖度なしに語ります。スマホの方は左上の三を押すとメニューが出てきます💁‍♀️

【FIRE】一生働き続けたい。厚切りジェイソン×両学長の対談からFIREや金融教育について考える😊

こんにちは!チュウ子ママです🤗✨

私はYouTubeで金融教育をしている「リベラルアーツ大学」というチャンネルが好きで、毎回視聴しています。

先日、お笑い芸人の厚切りジェイソンさんとの対談動画がUPされました👀

FIREに対する考え方やジェイソンさんの仙人スタイル、子どもの金融教育についてのお話がとても面白かったです!🙌✨

f:id:ChucoMom:20220405120803p:plain

FIREのこと

誤解されやすいFIRE

最近流行りのFIRE(Financial Independance Retire Early)

私たち夫婦も、生活費よりも資産からの所得が多い状態を目指しています🤗

でも、意外とFIREの本当の意味は誤解されがちなようです。

特に「早期退職(Retire Early)」の部分がネガティブにとらえられるみたいですね😅

・働きたくないだなんて!
・そんなの不可能
・そんなのは怠け者のセリフだ
・一生遊んで暮らすなんてつまらない

このように思われてしまうことがあります💦

日本は働くこと、勤勉であることが良しとされる文化ですからね🙄

私も以前は似たような考えでした(FIREという言葉は知らなかったけど)。

FIREの本当の価値とは

私が思うFIREは、まさに厚切りジェイソンさんや両学長が言うものと同じです。

・自由になれる
・働くも働かないも自由
・仕事は楽しければ続ければいい
・新しい挑戦をするときに選択肢が制限されない
・本当にやりたいことができる

そうそう、それそれ!

厚切りジェイソンさんは、いずれは「早期退職」のネガティブなイメージは淘汰されて、

これらのFIREの真価が広く認知されていくだろうと言っていました😊

一生働き続けると思う

私はFIREを達成しても、結局一生働き続けると思います✨

経済的に働く必要がなくなったとしても、

私にはこのような欲求があるのです。

・活躍したい!
・社会に貢献したい!

これらの欲求は、人間の根本にある欲求なんじゃないかなと思います😐

そして、これらの欲求を満たすということは、

問題を解決して、誰かの役に立つということ💪

それが「お金」で評価されるのが資本主義であり、

つまり「働く」ということだと思います。

 

こう考えると、「やりたいことだけして生きていく」って、トンチンカンな考えじゃないってわかりますよね!✨

こういう考え方で、私は一生働き続けたいと思います🤗

 

仙人なら割とすぐFIREできる

厚切りジェイソンさんのFIRE生活は仙人スタイル(徹底節約)らしいですね🤣

例えば、自動販売機やお店でコーヒーを買ったことがなく、

業務スーパーで大きいの買って家で作って持ち歩くそうです。

 

ちょっと私はそこまでできないけど、

楽しんで節約していたり、純粋に欲しいものがなかったりしたら

FIREまで一瞬で羨ましい🤣

 

この話を聞いて思い出したのが、

生活保護だけど全然お金使わず貯めこんでいたおじいちゃんのこと。

 

生活保護って、「最低限の生活」ということで、

基本的にはみんな保護費が足りなくて毎月大変です。

男性は特に自炊しない人が多いので、それはもうカツカツです。

 

でも、そのおじいちゃんは趣味が読書ということで、

朝から晩まで大学の図書館でひたすら読書。

毎月の保護費が余って余って仕方がない。

 

今考えると、生保FIRE状態だったと言えますね🤔

(そんな言葉はありません。)

ちなみに、将来が不安だから貯金は続けたいとのこと。

「お金は天国持っていけないよ!もっとちゃんとしたもの食べて!」って会うたびに伝えてました🤣

子どもの金融教育について

これは今の私にとって最大のテーマだなあ~😥😥

わが娘(1歳半)にどのように金融教育をしていこうか…といつも悩んでいます。

親が疑似運用

厚切りジェイソン家では、親がお年玉を預かって複利運用計算し、

運用益(1割)をお小遣いとして支払うということをやっているとのこと!

 

そういえば私も幼いころ「母銀行」というものにお金を預けて運用していました🙄

でも、とにかく「ママに預ければ増えるんだ」と思って預けてばかりいたので

毎月どのくらい増えているのか、とか、複利の力を知ることなく

複利の力と計算の煩雑さに負けた「母銀行」はいつのまにか倒産。

預けていたお金は結婚したときに無事に返還されました笑

 

結局「母銀行」で資産運用について学べなかった私。

なので、「母銀行」やるなら…

・無理のない利息で
・毎月分配型
・実社会と同じ仕組みだと説明

これならやる価値あるかも!🤔笑

その他のアイディア

覚え書きのために書かせてください🙌笑

まあまだ先の話だし、そのときの経済状況によって出来ることも変わりますが。。。

 

1.お小遣い帳を複式簿記で付ける

簿記のことがなんとなく覚えられていいかなーと🤗

でもまず私が複式簿記勉強しなきゃ笑

2.大学卒業までのお小遣いを一気に渡しちゃう

これは村上ファンドの村上さんの話からのアイディア。

お小遣いは一生に1回!!!これで増やしてみろー!ってドンって渡す🤣

3.習い事とか学費も自分で払ってもらう

お小遣いを高めに設定して、その中から毎月の習い事代とか

課外学習で必要な費用とか自分で出してもらうアメリカ方式😊

 

また他にアイディアが思いついたら追加します🤣

対談動画

厚切りジェイソンさんと両学長の対談動画はこちらです🤗

FIREを達成した二人の話を聞いていると

私も頑張ろう!!って改めて感じました😊✨

よかったら見てみてください🎵


www.youtube.com